2011.09.27
体験教室
2011.09.26
作品展終了
9月22日~25日
名城公園のフラワープラザにて行われた作品展が無事に終わりました
ご来場いただいた方、また体験教室に参加してくださった方、
本当にありがとうございました
久しぶりに会えた方も沢山いて、とても嬉しかったです
体験教室に参加の皆様、お疲れ様でした。
同じ材料でも個性が出て、真剣に作る姿がみなさん印象的でした
出来上がると嬉しいものですよね。
オリジナルということで、大事におうちに飾ってください!
また、何か催しがあれば是非参加してくださいね
では、今回の作品

ブルーが担当だった私は
プリザーブドフラワーで参加。
大量に作ったマカロンはこれに使いました。
ずっと作りたかった マカロンタワー
そしてガーラントで作った壁掛け。
先日アップしたメリアのバラは、てっぺんに使用。
しかし・・・しかしである、搬入の日台風のため会場へ宅配で送ったため
見事にメリアが潰れてしまっておりました。
当日の姿を見て愕然としたことは言うまでもなく、
むちゃテンションが下がる幕開けとなりました・・・


メリアの部分はまた作り直して更に素敵に仕上げたいと思います。
ああ、悔しい・・・
体験教室の記事は、後日アップしま~~~す
名城公園のフラワープラザにて行われた作品展が無事に終わりました

ご来場いただいた方、また体験教室に参加してくださった方、
本当にありがとうございました

久しぶりに会えた方も沢山いて、とても嬉しかったです

体験教室に参加の皆様、お疲れ様でした。
同じ材料でも個性が出て、真剣に作る姿がみなさん印象的でした

出来上がると嬉しいものですよね。
オリジナルということで、大事におうちに飾ってください!
また、何か催しがあれば是非参加してくださいね

では、今回の作品

ブルーが担当だった私は
プリザーブドフラワーで参加。
大量に作ったマカロンはこれに使いました。
ずっと作りたかった マカロンタワー
そしてガーラントで作った壁掛け。
先日アップしたメリアのバラは、てっぺんに使用。
しかし・・・しかしである、搬入の日台風のため会場へ宅配で送ったため
見事にメリアが潰れてしまっておりました。
当日の姿を見て愕然としたことは言うまでもなく、
むちゃテンションが下がる幕開けとなりました・・・



メリアの部分はまた作り直して更に素敵に仕上げたいと思います。
ああ、悔しい・・・

体験教室の記事は、後日アップしま~~~す

2011.09.16
作品展のセミナーの見本
毎日が・・・
そう、怒涛のように過ぎていく・・・
焦る・・・
さてさて、9/24のお花の作品展
午前と午後にセミナーというか体験教室を開きます。
お題は「お花とマカロンのアレンジメント」です!
マカロンはもちろん手作りなのだ!
頑張って作ったよ~~
見本を作りましたのでアップしまーーーす
バラはあと2色あるので選んでいただきます。
ライムグリーンともうちょっと甘いピンク。
あと写真では見えませんが、パールなども散りばめます。
そして、私の展示する作品もまだ製作中・・・
使用するマカロンたち・・・
あ、またぶれてる・・・
これがどうなるのでしょうか
ちゃんとできるか
セミナーも
皆様のお越しを楽しみにしてま~~~す
そう、怒涛のように過ぎていく・・・

焦る・・・

さてさて、9/24のお花の作品展

午前と午後にセミナーというか体験教室を開きます。
お題は「お花とマカロンのアレンジメント」です!
マカロンはもちろん手作りなのだ!
頑張って作ったよ~~

見本を作りましたのでアップしまーーーす


バラはあと2色あるので選んでいただきます。
ライムグリーンともうちょっと甘いピンク。
あと写真では見えませんが、パールなども散りばめます。
そして、私の展示する作品もまだ製作中・・・

使用するマカロンたち・・・

あ、またぶれてる・・・
これがどうなるのでしょうか

ちゃんとできるか

セミナーも

皆様のお越しを楽しみにしてま~~~す

2011.09.02
<お知らせ>フラワー教室の作品展in名城公園
9/22(木)~25(日)
9:00~16:30 最終日は16:00まで。
習っている教室のプリザーブドとフレッシュフラワーの作品展を
名城公園のフラワープラザで行います。
地下鉄 名城線 「名城公園」下車。
2番出口から西へ徒歩3分。
今回は、カラーコーディネーターとコラボってやるそうです。
他の生徒さんの作品も沢山あり、
それぞれ色をテーマにお花を飾ります。
ちなみに私はブルーです。
そして、体験セミナーや物販もあります。
セミナーは、23,24日は、午前10:00からと午後14:00からの2回。
25日は、午前のみ。
一時間くらいの予定であります。
私は24日に午前、午後ともセミナーを行いますので、
是非お時間ある方は遊びに来てね
24日の私のアレンジメントのテーマは・・・
「お花とマカロンのアレンジメント」
セミナーご希望の方は、ご連絡くださーーい。
入場はもちろん無料。
セミナーは1500円でできますよ
プリザーブドフラワーのアレンジメントです。
1500円はお得だと思いますよ~~
みなさん、お誘い合せのうえ、遊びに来てくださーーい

9:00~16:30 最終日は16:00まで。
習っている教室のプリザーブドとフレッシュフラワーの作品展を
名城公園のフラワープラザで行います。
地下鉄 名城線 「名城公園」下車。
2番出口から西へ徒歩3分。
今回は、カラーコーディネーターとコラボってやるそうです。
他の生徒さんの作品も沢山あり、
それぞれ色をテーマにお花を飾ります。
ちなみに私はブルーです。
そして、体験セミナーや物販もあります。
セミナーは、23,24日は、午前10:00からと午後14:00からの2回。
25日は、午前のみ。
一時間くらいの予定であります。
私は24日に午前、午後ともセミナーを行いますので、
是非お時間ある方は遊びに来てね

24日の私のアレンジメントのテーマは・・・
「お花とマカロンのアレンジメント」

セミナーご希望の方は、ご連絡くださーーい。
入場はもちろん無料。
セミナーは1500円でできますよ

プリザーブドフラワーのアレンジメントです。
1500円はお得だと思いますよ~~

みなさん、お誘い合せのうえ、遊びに来てくださーーい


2011.07.23
プリザーブドフラワーの試験
今日は、ずっと習っているプリザーブドフラワー
の卒業試験でした。
緊張した~~~
これに受かればお教室を開く資格が取れます
合格発表は後日・・・
リボンの付け方間違えたり・・・してしまった・・・
どうなんだろう・・・不安・・・
時間制限ありで、焦りました。
コサージュとガーランドとういう手法でリース。
いろいろな課題をおりまぜて製作せねばなりませぬ・・・
コサージュ


リース


サハラに刺して作るのではなく、ガーランドという花を1本ずつつぎたしながら製作する方法。
メリアという技法でバラの花びらを解体して芯に1枚ずつ貼っていき、豪華なバラを作る方法。

アネモネ。
バラの花びらを一枚ずつ芯に巻きつけ花を作る方法。

プリザーブドって、サハラに刺すだけと思われてる方も多いのですが、
いろいろな作り方や技法があるんです。
私も習って初めて知りました。。。
受かってますように・・・
9月にまた作品展が行われます。
名城公園の中の施設が会場です。
今回は、物販や体験教室もあるそうです。
また近くなったら告知しま~~~す

緊張した~~~

これに受かればお教室を開く資格が取れます

合格発表は後日・・・
リボンの付け方間違えたり・・・してしまった・・・

どうなんだろう・・・不安・・・

時間制限ありで、焦りました。
コサージュとガーランドとういう手法でリース。
いろいろな課題をおりまぜて製作せねばなりませぬ・・・

コサージュ


リース


サハラに刺して作るのではなく、ガーランドという花を1本ずつつぎたしながら製作する方法。
メリアという技法でバラの花びらを解体して芯に1枚ずつ貼っていき、豪華なバラを作る方法。

アネモネ。
バラの花びらを一枚ずつ芯に巻きつけ花を作る方法。

プリザーブドって、サハラに刺すだけと思われてる方も多いのですが、
いろいろな作り方や技法があるんです。
私も習って初めて知りました。。。

受かってますように・・・

9月にまた作品展が行われます。
名城公園の中の施設が会場です。
今回は、物販や体験教室もあるそうです。
また近くなったら告知しま~~~す
